2008年10月21日

火の用心

Filed under: 鎮守の森だより — admin @ 8:28 PM

 dsc00145.JPG

やっと秋らしいお天気が続くようになりましたね。いかがお過ごしですか。

日曜日の早朝から、総合運動場で秋期消防演習が行われました。春には例祭が重なり欠場が多いので、そのぶん秋は極力参加しています。操法訓練に3番手(機関士)で出場。予習の甲斐ありなんとか合格点か。その前に行われた小隊訓練で番号を言い忘れる大チョンボをしたので、挽回しようとがんばった! 写真はその後の実地放水風景。2つの班の2台のポンプ車をつなげての見事な演技。さすが消防団最強ペア。

これからは乾燥して火災が多発する季節。先日は仙台の国宝大崎八幡宮に隣接する小寺院が焼失しています。住まいはもちろん、近所に無住の社寺などがあれば気にかけていただきたいと思います。予防消防に勝るものはありません。一消防団員としてもお願いします。

それでは、風邪など引かないようにお過ごし下さい。

2008年10月5日

秋桜の花街道に稲刈りの音

Filed under: 鎮守の森だより — admin @ 9:18 AM

 dsc00141.JPG

昨日、今日あたりが稲刈りのピーク。澄んだ空気の爽やかな秋晴れのもと、コンバインや籾を運ぶトラックが田んぼの中を走り回ります。 良い米が収穫できたでしょうか。行政区枝野4区フラワーロードのコスモスがとてもきれいです。

稲刈りも近年様変わりしました。家族総出で、お昼にはお弁当を広げる、そんな風景は少なくなりました。地域が大きな農家組織を作り、計画的に人員や機械を配置し、合理的に作業を進める。競争力のある強い農業、継続性のある経営をめざし模索は続きます。

7日は旧暦の節句。このあたりでは各家の収穫祭の風習があります。農業の形態は変わっても、豊かな稔りを祈り感謝する心は変わらないでほしいと願います。

All rights reserved. Copyright(C)2015 Shrine Atuhitakahiko.