2003年12月29日

授与所開設します

Filed under: 鎮守の森だより — admin @ 3:18 PM

20.jpg

前略
前々回の答えは「授与所」でした。
作善さんにご指導いただき床と壁を張りましたが、最後のところが上手くいかず、結局助けていただきました。
建具を取り付け(ここはさすがにプロにお任せ)、配線工事を富田さんにお願いしました(写真)。
開設も何とか間に合い、正月にはいくらか神社らしく参拝者を迎えられそうです。

準備着々

Filed under: 鎮守の森だより — admin @ 3:17 PM

19.jpg

今年もあとわずか。どんな一年でしたか?
当社では新しい年を迎える準備が進んでいます。
21日には総代さんが新しい注連縄を綯い各所に付け替えました。藁は佐藤善一副総代長さんの「伊勢光」です。伊勢の神宮から頂いた種籾から丹精こめて育て上げた稲です。さすがに今年は収量が少なかったとか。来年に期待です。
初詣はこの新しい注連縄をくぐっておいでください。

2003年12月15日

なんだ、これは?

Filed under: 鎮守の森だより — admin @ 3:17 PM

18.jpg

師走もはや中日。いかがお過ごしでしょうか。
またひと月ぶりにお便りいたします。
この間、神社では色々あり、特に写真の物が運ばれてからお札配りや正月準備が遅れております。
実は先日、大崎八幡宮から覆殿(鞘堂)を頂いて来ました。総檜作り、銅版葺きのたいへん立派なものです。
頂いたのはいいのですが、運搬が大変だった。ユニック4トントラックに屋根と胴体を別けて、さらにその積み込みが大変で・・・
作善工務店さんと佐藤勝征総代さんのご協力で何とか無事運び込みました。
しかし、境内に下ろし組み立てるのがまた難儀でした。ユニックが杉の枝に引っかかってリミッターに触れ動かなくなったり、屋根が胴体にうまく収まらなかったり。
でも何とか移し終えたこの建物。さて何に使われるのでしょか。
現在、不肖、禰宜が作善さんにご指導いただきながらあるものに改装中です。上手くできたらまたお知らせいたします。
そういうわけで年末の作業が、いい訳じみていますが、遅れているのです。

All rights reserved. Copyright(C)2015 Shrine Atuhitakahiko.